箱のプログラミング日記。

えんじにあ奮闘記

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

コミットのやり直し

gitのCUI操作にもだいぶ慣れてきました。 今回は、基本的なpush,pull,mergeは理解している方がさらに使えると便利な コミットの修正についてまとめていこうと思います。 コミットを修正したい時・・・amend コミットメッセージを変えたい 私もよくあるんです…

Proc.newでバリデーションに複数条件を指定【Rails】

バリデーションに複数条件を指定したい タイトルの通り。 Railsではデータの入力漏れをユーザー側に知らせる手段としてバリデーションが用いられますが、条件によって処理を分けたい場合も当然出て来ますよね。 例えば私がスクールでやったメ◯カリで言うと、…

include ActiveModel::Modelとは【Rails】

仕事で開発をしていたところ、 「include ActiveModel::Model」というコードが出現しました。 これまで個人開発やスクールでの学習では 「モジュール」をあまりやってこなかったので こういう見たことがないものには、苦手意識・・・。 ということで、調べて…

ITP対応の歴史をまとめる

少し前になりますが ITP2.3が発表されましたね。 blogs.itmedia.co.jp 今回のアップデートの大きなところは、「トラッカー判定」されたドメインからのフラグ付き(URLパラメタ)のアクセスについては、ローカルストレージに保管したデータも制限(1週間で削…

いつやるの?Git入門【抜粋】

とんでもなく良い教材を見つけてしまいました。 今の私 GitHubDesktopで一通りGitに慣れる→CUIでの操作に慣れる→ でも実際深いところでの理解はできていない といった状況。 一般的なコミット、プッシュ、プルリク出してマージしてプル・・・ とかは問題なく…

リモートブランチとローカルブランチで差分が出ちゃった

gitでちょっとバタバタした話。 複数ブランチを行き来しながら stashしたりstash popしたりを繰り返していたら、 なんかよくわからないけどコンフリクトが起きてしまいました。 複数人での開発で履歴を汚くしたくなかったので、 mergeはできるだけしたくない…

ぼっち演算子とpresence【Rails】

業務に入ってから、「エラーハンドリング」の重要性をひしひしと感じています。 やっぱりイチ企業のサービスとなると、エラーが起こっては困るので コードの至る所に対処が散りばめられているんですね。。 ポートフォリオなんかでなんとなくやっていたのとは…