箱のプログラミング日記。

えんじにあ奮闘記

Railsのbooleanの扱いをちょっと追ってみた【Rails】

Railsで真偽値(boolean型)を使うに当たって、パラメーターやDB間でどのように受け渡しされるのかというのをちょっと追ってみた。 migration classCreateUsers < ActiveRecord::Migration[5.1] def change create_table :users do |t| t.string :name, null…

html_safeとsanitizeの違い

DBに保存した文字列の改行を反映させたいと思ってググったら、今まで見たことのあるhtml_safeの他にsanitizeというものが出てきて違いが気になったので比べてみた。 エスケープとは まず、そもそも日頃よく目にする「エスケープ処理」について改めておさらい…

Railsのloggerを使ってみた

特に必要だったわけじゃなんだけど、本を読んでて気になったloggerを少し触ってみたのでメモ。 loggerとは rails sでサーバーを起動すると、ローカルでリクエストが走った時やSQLが走った時などターミナルにダダダっとログが出力されるけど、あれもRailsのlo…

【Rails】findとfind_byの違い / find_byとwhereの違い

Railsでアプリケーションの開発をするようになってもう数ヶ月経ちますが、findやらfind_byやら(whereやら)の明確な違いをよく分からないまま使ってしまっていたので、色々触ってまとめてみました。 findメソッド findメソッドを使用すると、与えられたどの…

new_record?とかchanged?とかRailsの便利なメソッドまとめ

データベースとのやりとりで非常に便利なメソッドをいくつか使用する機会がありとてもRailsらしくて感動したので、いくつかまとめておきます。 新しいオブジェクトかどうか【new_record?】 その名の通り、オブジェクトが新しいレコードかどうかを検証してく…